【権利を行使。】
前回4年前は、約53%の投票率でした。
つくば市は、市長選と市議選が同日に行われるため、比較的この率は高いのですが、半分近くの方々は、貴重な一票を投じてません。
不在者投票のリードタイムや遠隔地勤務の処置などを講じていてもこの率なんです。
どうせ、誰が立っても同じだろ?や、そもそも選挙に興味がない。だから行かない。投じない。
だったら、有権者の誰もが投票する。したくなる議会や行政に変えていく。そして、投票自体を誰もがする。したくなるシステムに変えればいい。
皆さんの代表として、ここの部分にもメスを入れます。
どうか、皆さんの貴重な一票を大事につかってくだい。
宜しくお願いします。伊藤栄
0コメント