国の守り。西の構え。
16歳になる春
満開の桜の花に歓迎されて
横須賀御幸浜の少年工科学校(現在は高等工科学校)の門を括りました。
希望に燃えて溌剌と
高鳴る血潮胸に秘め
ここ武山に集いきて
心と技を鍛えつつ
いざもろともに励まなん
我らは少年自衛隊
校歌の1番です。
全国の志ある少年たちが250名。
夢と希望を16歳にして、国に捧げました。
以来、途中で去っていった同期もいる。そして、定年までやり切った同期も多数いる。
昨年度をもって、大半の同期たちは定年退職を迎え、次のステージへと羽ばたいていきました。
私もその一人です。
竹本竜司という同期がいます。
8月26日付で、西の守りを束ねる
西部方面隊の総監に着任しました。
「進化無限」
彼の座右の銘です。
なるほど、そういう構えで生徒時代からずうっとやってきたんでしょう。
興味を持って事にあたる。
それを吸収して成長できる。
西の守りをしっかり固めて、
重責を全うして欲しいものです。
地元紙のコラムで紹介されてます。
(地元同期の提供)
0コメント